- ホーム
- mac
mac
-
iPhoneでMacにAirdropで写真を送るとデフォルトでHEICだったから
まとめてjpegにするワンライナーを書きました。find . -mindepth 1 -name '*.HEIC' | xargs -I@ basename…
-
macにvagrant2.0.3をインストールしたらpluginがインストールできなくて困った話
macにvagrantの最新版(2.0.3)をインストールしてVVVをup、vagrant-hostsupdaterというプラグインを入れると良いという記事を見…
-
Macでphp-cgiを使えるようにする方法 – IntelliJ IDEA
IntelliJ IDEAをMacにインストールして内部サーバーでPHPを使おうと思ったらPHP-CGIがありませんよ!と怒られた。BREW使えばすぐインス…
-
macOSXのbrewでmozjpegをインストールして使うまで
OSXでmozjpegを使おうと思ったら、mozjpegのコマンドcjpegが使えないというか、cjpegは私の環境では/usr/local/bin/cj…
-
fswatchを使ってディレクトリの変更を監視し、lftpにより自動でサーバーに反映させる
前回の記事lftpで自動的にcdとlcdコマンドを使って環境を合わせる方法 » WisdomTrees : http://wisdomtrees.net/?…
-
SafariやFirefoxでAnalyticsが読み込めない時の原因
先日MacbookのデフォルトブラウザをFirefoxからSafariに変更した。Mac上でFirefoxを使うと、どうしても処理がワンテンポ遅くなってしま…
-
ロリポサーバーをパワーアップしたらSSH接続ができるようになったので鍵認証にした
ロリポップのライトプランからスタンダードプランに変更したところ、SSH接続が使えるようになったので、使おうと思ったのですが、物凄くIDもパスワードも長いし、なお…
-
容量を食っているファイル、トップ20を探すコマンド
何回か忘れたのでメモ。du -ma | sort -rnk1 | top -20du-m : メガバイト表示-a : すべて表示sort-r…
-
Elcapitanの環境でtmuxのステータスバーに電池残量とwifi情報、日付を表示する方法
macでターミナル.appの上でtmux使ってたら文字が崩れまくって本当mac無理って憤怒していたけど、iTerm2使い始めてから心穏やかになれるようになった。…
-
MacOSXのターミナルのローカルホスト名をカスタムする
MacBookProを購入しました。しかしターミナルを開くと笑ってしまった。もうあんまり覚えてすらいないんですけどmyname-no-macbook…