Linux

Linux MintにDockerを導入した

LinuxMint 17.1 RebeccaにDockerをインストールして、centosを導入してみる

まず、LXC (Linux Container)をインストール

sudo apt-get install lxc

つぎに、Dockerをインストールする

sudo apt-get install docker.io

インストールが終わったらDockerのデーモンを起動する

sudo service docker start

デーモンが立ち上がったらcentosのイメージをリポジトリからPULLする。

sudo docker pull centos

ちゃんとイメージがPULLできたかどうか、

sudo docker images

で確認できる。

さて、centos上でhelloworldを行うことにする

sudo docker run centos echo "hello world"

するとエラーが出た

FATA[0000] Error response from daemon: Cannot start container ac403b642da98d0e211e54a20718199bf02d6d70c7255f5f6f9e17dc5c1d8c7c: [8] System error: mountpoint for devices not found 

調べてみるとどうやら、cgroupを使える必要があるらしい。

cgroup を使うと、CPU時間やメモリ、ネットワークなどといったリソースを、 グループ単位で割り当てたり、制限をかけることができるとの事。

これとLXC(Linux Container)は依存関係にあるらしいのでこれをインストールする

sudo apt-get install cgroup-lite

これにて、centos上からのhello worldが実行出来た。

どうでもいいが、Dockerのロゴはとてもかわいいと思った。

SafariやFirefoxでAnalyticsが読み込めない時の原因前のページ

lftpで自動的にcdとlcdコマンドを使って環境を合わせる方法次のページ

最近の記事

Twitter

PAGE TOP